無農薬・無化学肥料で育った、マコモの実「マコモダケ」
マリポ農園のたんぼで無農薬・無化学肥料で育った、マコモの実「マコモダケ」。この時期だけのお楽しみ。 マコモダケはクセがほとんどなく、柔らかい筍のような歯ざわりでほんのり甘い。中国料理ではよく使われている高級食材の1つで、どんなお料理にも合わせて調理できます。
マコモダケの栄養価
食物繊維・カリウムが豊富です。腸内環境を整えて、お腹すっきり。老廃物の排出も助けてくれてデトックス効果も期待できます☆
美味しいお召し上がり方
- 新鮮なうちに生で! サラダにするとみずみずしく、甘くさも強く感じます。
- 葉がついたままグリルで焼く! 蒸し焼きになって驚くほどジューシー
- 天ぷらで! 衣を軽くつけて揚げてください! サクサクと甘味が絶妙。
- 炒め物に! 旬の野菜と組み合わせて、和・洋・中いずれの味も合います
美味しく保存
マコモダケは乾燥しないように袋にいれ冷蔵庫で保存。通常野菜は生えている状態で根元を下にして立てて保存するほうが良いのですが、マコモダケの場合は逆に根側を上にしたほうが鮮度を保ちやすいです。
マコモってどんな植物?
マコモはイネ科で、沼や川などの水辺で育ちます。日本では古くはマコモの実を粥に炊いて食べていたこともあるというほど昔からある植物です。タケノコのような白い実は食べると美味しく、中華料理などでよく用いられています。また、マコモは神仏に供せられるケースもよく見うけられ。出雲大社ではマコモの上を歩かせて、1年間の無病息災を願う行事が古くから引き継がれているとのこと。こうした例はマコモの持つ薬効や生命力、食料としての価値を経験で知っていたということなのでしょう。
その効用についてマコモの根は、「無毒、止小便、止瀉、利腸胃」に、種実は「止瀉、利五臓、利大小便」に、中心茎は「滋人歯、止渇、胸中浮熱風気、水痢」に有効性があるという。これを現代風に解釈して、高血圧・糖尿病・肝炎など卓効があることを示した文献もある(和漢薬1974年、医歯薬出版)。
マコモを使った動物実験によると、
①腸内の大腸菌を減らし、慢性疾患などに予防効果が認められた。
②脳血管障害の予防効果が示唆された、
③補体(血漿中の免疫作用をもつタンパク質)の活性が62~82倍となり、免疫力あるいは抵抗力の賦与などに役立つことが示された、などが報告されている。
漢方生薬事典参照
商品ご注文についてのお願い
生物ですので、天候によって収量が変わります。順次発送とさせていただきますので日付指定の発送は受けかねます。ご了承くださいませ。
サイズもまちまちです。美味しいところを毎日選別して重さで合わせての発送になります。
Submit your review | |